起業独立開業に
スタートアップを“加速”させる伴走支援
の
3つの特徴
-
コンセプト設計を踏まえた
初期デザインツール開発 -
コンセプトに沿って伴走する
定額クリエイティブ支援 -
スタートアップ経営の
プロがメンターに
が
できること
-
ブランディング支援
- 企業のコンセプト設計
- 経営理念・MVVスローガン策定
- 企業やサービスのコンセプトをしっかり言語化したい。
- 組織としてブレない領域を明確にしておきたい。
- PR(マーケティング、採用、資金調達)力を強めたい。
-
経営コンサルティング
- 戦略策定補助
- 経営サポート
- 活動領域も伴走してくれる経営のアドバイザーがほしい。
- 補助金や融資制度に知見がなく、効率的な資金繰り方法が分からない。
- 外部向けのに戦略・計画の伝え方や資料づくりに自信がない。
-
クリエイティブ支援
- デザインツール制作
- ツール改善・追加制作
- デザイン制作をまるっとお任せしたい。
- 外注やプロ人材活用の仕方がわからない。
- 依頼する度に発生するやりとりを短縮したい。
-
マーケティング支援
- マーケティングサポート
- 広告・SNSクリエイティブ作成
- デジタルマーケティングに関して分析・助言がほしい。
- 広告クリエイティブをスムーズに制作してくれるデザイナーがほしい。
- 自社サービスにとって、一番良い施策がなにか相談したい。
すべてが、
月額6万円で叶います。
※初回のみ、初期デザイン導入費が別途必要となります。
料金プラン
月額の 伴走支援 (税別) |
60,000円 |
---|
・メンター支援(1h)、デザイナー工数(40h)程度が含まれます。
(ブランディング・クリエイティブ・マーケティング支援の施策で自由に配分可能です。)
・オプションにて工数追加が可能です。
初期デザイン開発
スタートアップ時に必要なデザインツールセット
導入費 (税別) |
500,000 |
---|---|
初期 デザイン 6点set |
❶ 企業のブランドコンセプト構築 ❷ 企業理念コピーライト ❸ ビジョンキャンバス(詳細 ) ❹ ロゴ ❺ 名刺 ❻ Webサイト ※オプションにて上記以外の必要な制作物も承ります。 ![]() |
※上記のデザインツール開発後、月額にて必要な支援を行なっていきます。
導入の流れ
1. お問い合わせ・個別相談
オンライン相談へのご予約をお願いいたします。
2. お申し込み・ご契約
プラン内容、ガイドライン、契約書等をご確認いただきます。
3. サービス開始
初期デザイン開発(ブランドコンセプト開発)がスタートします。
ブランド価値を明確化するためのヒアリング・インタビューを行います。
4. 初期デザインツールの納品
初期セットの内訳:❶ 企業のブランドコンセプト構築/❷ 企業理念コピーライト/❸ ビジョンキャンバス(詳細 )/❹ ロゴ/❺ 名刺/❻ Webサイトを納品します。
5. 定額制支援の開始
ブランディング・経営コンサルティング・クリエイティブ・マーケティング支援が月額制でスタートします。
既存ツールの改善・新規クリエイティブ開発などにお役立てください。